• ホーム > 
  • スペシャル > 
  • 九州びとリレー 作業療法士

九州びとリレー 作業療法士このページを印刷する - 九州びとリレー 作業療法士

voice_bg

作業療法士 H.Nさん

福岡東医療センター/リハビリテーション科/作業療法士/平成28年4月1日入職(R7.4.1時点)

社風や職場の環境、 共に働くメンバーについてお教え下さい。

仕事風景
私が福岡東医療センターに異動してきて7年目となりました。精神科病院からの異動であったこともあり、最初は不安な日々でしたが、リハビリスタッフだけでなく、医師、看護師、コメディカルスタッフ、事務スタッフなど沢山の人に助けて頂き勤務を継続できています。福岡東医療センターでは多岐にわたる疾患に携わることが出来るので、療法士としての成長も感じることが出来ています。 私は、人は誰しも、心も体も毎日100%元気で有り続けることは無理だと思っています。誰かが元気が無い時に誰かがカバーして頑張ってくれる、誰かがそっと声をかけてくれる、、、そんな素敵な職場だと思っています。

現在の勤務体制と、私生活とのバランスについて教えて下さい。

休日の過ごし方
福岡東医療センターのリハビリテーション部門の勤務形態は日勤のみで、原則として4週8休となっています。休日は趣味であるライブに行ったり、スポーツ観戦でリフレッシュを図ったりしています。また、日勤終了後の時間を使って資格取得へ向けて勉強する時間も確保しやすいです。私は現在、心臓リハビリテーション指導士の資格取得に向けて頑張っています。

ズバリ、あなたにとって仕事とは?

私は、人と関わる仕事がしたいと考えこの仕事を選びました。患者様だけでなく一緒に働くスタッフなど沢山の人達と関わりながら仕事をしています。作業療法士は、その人なりのその人らしい生活を「作業」を通して作っていく仕事です。自分の人生を賭けて関わる人の人生に寄り添っていけたらと思っています。日々学ぶことを忘れずこれからも頑張っていきたいと思います。
  • ホーム > 
  • スペシャル > 
  • 九州びとリレー 作業療法士